◾︎2024年11月29(金)
第43回JSBA全日本HP予選会R1
カムイみさか室内ハーフパイプ(山梨県)
リザルト
U12クラス
優勝🥇🏆🥇
◾︎2024年11月28(木)
24-25初戦JSBA ESCRIT presentsMISAKA HALFPIPESESSION大会
カムイみさか室内ハーフパイプ(山梨県)
リザルト
オープンクラス
準優勝🥈
◾︎2024年10月20(日)
JUNIOR AIR BAG GAMES 2024 BIG AIR 大会
埼玉クエスト(埼玉県)
リザルト
小学生(4年生~6年生)の部
3位🥉
武田理暉2024-2025シーズン大会スケジュール(参加予定公式大会)
◾︎2024年9月15(日)
JUNIOR AIR BAG GAMES 2024 BIG AIR 大会
TATEYAMA(富山県)
◾︎2024年10月20(日)
JUNIOR AIR BAG GAMES 2024 BIG AIR 大会
埼玉クエスト(埼玉県)
◾︎2024年11月28日(木)
24-25初戦JSBA ESCRIT presentsMISAKA HALFPIPESESSION大会
カムイミサカ室内ゲレンデ (山梨県笛吹市)
◾︎2024年11月29(金)
第43回JSBA全日本HP予選会R1 ハーフパイプ種目
カムイミサカ室内ゲレンデ (山梨県笛吹市)
◾︎2024年12月2日(月)
SAJカムイみさかオープン2024スノーボード競技ハーフパイプ種目
カムイミサカ室内ゲレンデ (山梨県笛吹市)
◾︎2024年12月26日(木)〜2025年1月26日(日)
GSDスイス遠征🇨🇭(LAAX)
◾︎2025年2月6日(木)
TRP Newbies2024 ハーフパイプ種目
PSAプロアマ戦 Takasu Superpipe Classic ハーフパイプ種目
高鷲スノーパーク(岐阜県)
◾︎2025年2月7日(金)
第43回JSBA全日本HP予選会R2 ハーフパイプ種目
高鷲スノーパーク(岐阜県)
◾︎ 2025年2月14日(金) ~15日(土)
SAJ2025全日本ジュニア選手権大会 スロープスタイル種目
栂池スキー場 (長野県)
◾︎ 2025年2月15日(土) ~16日(日)
SAJ2025全日本ジュニア選手権大会 ビックエア種目
栂池スキー場 (長野県)
◾︎ 2025年2月14日(金) ~15日(土)
第8回札幌ジュニアスノーボード競技大会 ハーフパイプ
盤渓スキー場 (北海道札幌市)
◾︎ 2025年2月15日(土) ~16日(日)
第8回札幌ジュニアスノーボード競技大会 ハーフパイプ
盤渓スキー場 (北海道札幌市)
◾︎2025年2月26(水)
第16回 CSBA on SNOWFESTA G2スロープスタイル大会
X-JAM高井富士(長野県)
◾︎2025年2月27(木)
第43回JSBA全日本スノーボード選手権大会・中部地区大会
スロープスタイル大会
X-JAM高井富士(長野県)
◾︎ 2024年2月27日(木)~28日(金)
JOCジュニアオリンピックカップ2025全日本ジュニアスキー選手権大会スノーボード競技・ハーフパイプ種目
高鷲スノーパーク (岐阜県群上市)
◾︎ 2025年3月7日(金) ~9日(日)
SAJビューティースキンクリニックカップ2025
スノーボード競技・ハーフパイプ種目 第1戦・第2戦
石打丸山スキー場 (新潟県南魚沼市)
◾︎ 2025年3月10日(月) ~11日(火)
第43回JSBA全日本スノーボード選手権大会ビックエア&スロープスタイル種目
たかつえスキー場(福島県)
◾︎ 2025年3月14日(金) ~15日(土)
第10回宮様ジュニア・スノーボード競技会ハーフパイプ種目
盤渓スキー場 (北海道札幌市)
◾︎ 2025年3月15日(土) ~16日(日)
FIS スノーボードジャパンカップ2024 札幌盤渓大会 ハーフパイプ
盤渓スキー場 (北海道札幌市)
◾︎ 2025年3月19日(水)
第43回JSBA全日本スノーボード選手権大会 ハーフパイプ
高鷲スノーパーク(岐阜県)
◾︎ 2025年3月20日(木)
PSAプロアマ戦 Takasu Superpipe Classic ハーフパイプ
高鷲スノーパーク(岐阜県)
武田理暉
Riki Takeda
ニックネーム
Ricky (リッキー)
2014年7月生まれ
(10歳)
出身地 長野県
🏠諏訪白馬
🏫松本(小4)
🏔️ Hakuba Valley
🏂種目(二刀流)
ハーフパイプ
スロープスタイル
Sponsor
Platinum Sponsor
Gold Sponsor
Support Sponsor
武田理暉の軌道
白馬の未来を担うヤングライダー(現在小学4年生)
1歳7ヶ月からスノーボードデビュー2歳の時にはすでに白馬八方ゴンドラを10本回し幼少期は白馬の裏山で徹底的に地形滑りを叩き込まれる、小学1年生の時に白馬八方尾根スキー場で開催された Burton MysterySeriesフリーライドで優勝。
また小学1年生から本格的にハーフパイプとスロープスタイル競技を始める。
小学2年生の時には高鷲スーパーパイプでFs900°からBs540°からFs720°のコンボ成功。
22-23シーズンJSBAハーフパイプU12ランキング1位と輝き好成績を収めた。
小学校3年生のオフトレでは立山キングスのバンガー台(ビッグジャンプ)や小布施クエストのビッグ台で、BSダブルコーク1080°をメイクして、23-24シーズンJSBA全日本スロープスタイルU15優勝🥇ハーフパイプU12準優勝🥈SAJジュニアオリンピックハーフパイプ優勝🥇と成績を収め青森スーパーパイプではBs900°を成功させる。
スロープスタイルとハーフパイプ二刀流で前人未踏の挑戦を続けるスノーボーダー武田理暉。
幼少期から白馬ローカルラインを教え込まれフリーライドと裏山、白馬の偉大な地形を滑り込んでいたバックグラウンドが現在の競技に反映されている。